スペクトラムの母さんは、本文引用オッケーでしたね。
読者さんが読みやすいよう、本文引用します。
> 早速のお返事、ありがとうございます。
> 私がいれば大丈夫と言ってくださった言葉、本当にうれしいです。
> さて、薬の件ですが、誤解を与えてしまったこと、失礼いたしました。
> 自閉症の薬は、最近動物実験レベルでできているみたいですが、実用化はまだまだなようです。
> 私の子どもは、睡眠が安定しなかったりといったこともあるので、大きくなってから睡眠導入剤や二次障害の対応として精神科の薬を飲むことがあるかもといった意味で使いました。
> 使わずに済む状況になっていれば一番なのですけどね。
なるほど、自閉症スペクトラムの薬という意味ではなかったんですね。こちらこそ失礼致しました。
僕も確かに、二次障害で精神科の薬を服用していたことがあります。ものによっては副作用がすごすぎて、逆に寝すぎたりして自己嫌悪に陥ることもありました。それを医師に話して、相性のいい薬に変えてもらったらとてもよく効き、医師の指導通りに減薬して、今はもう精神科には通わずに済んでいます。
お子さんの二次障害が予防できるよう、僕も少しでもお役に立てればと思います。